CryptoGT(クリプトGT)の登録方法はどのような手順で行えばいいの?
あなたは今、このようにお考えですよね。
CryptoGT(クリプトGT)は、最大500倍のレバレッジでトレードできる海外仮想通貨取引所です。
仮想通貨ペアを60種類近く扱い、取引手数料は無料、海外取引所であるのにもかかわらず日本語サポートも万全です。
メリットが多いCryptoGT(クリプトGT)でのトレードをご検討中の方には、登録方法や手順を知りたい方も多いのではないでしょうか。
CryptoGT(クリプトGT)の登録方法と手順を分かりやすく解説
CryptoGT(クリプトGT)の登録方法の手順は、以下4つのプロセスに分かれています。
- 手順1:アカウント登録
- 手順2:2段階認証の設定
- 手順3:口座開設
- 手順4:MT5のインストールと初期設定
CryptoGT(クリプトGT)へ入金するまでの、取引所と取引プラットフォームへの登録方法の手順を詳しく解説していきましょう。
CryptoGT(クリプトGT)の登録方法 手順1:アカウント登録
CryptoGT(クリプトGT)の登録方法の手順は、アカウント登録を行います。
まずトップページの「新規登録」をクリックし、アクセスした登録フォームで名前・国籍・電話番号・メールアドレス・パスワードを記入し「続ける」をクリックしましょう。
CryptoGT(クリプトGT)の登録方法の注意事項として、パスワードの設定は大文字・小文字・数字をひとつづつ含んだ6文字以上の文字列で設定しなければいけません。
メールアドレスとパスワードは、今後CryptoGT(クリプトGT)へログインする際に必要な情報ですので、忘れないようにきちんと紙に書くなど保管しておきましょう。
入力したメールアドレス宛にCryptoGT(クリプトGT)からメールが送信されます。
メール内の「リンクでのご確認」をクリックしましょう。
※認証方法はふたつあり、上記の「リンクでのご確認」をクリックする方法か、メール内に記載されているPINコードをCryptoGT(クリプトGT)の「コード」欄に記入し「確認方法」をクリックする方法です。
これでCryptoGT(クリプトGT)のアカウントによる登録方法が完了します。
CryptoGT(クリプトGT)の登録方法 手順2:2段階認証の設定
CryptoGT(クリプトGT)の登録方法では、次にすべき手順として2段階認証の設定を行います。
2段階認証を設定することでハッキングリスクを軽減できます。
今後、CryptoGT(クリプトGT)へ入金することを考え、アカウントの登録方法に続いて設定しておきましょう。
2段階認証には、CryptoGT(クリプトGT)がおすすめする、Google authenticatorアプリを使用して解説します。
CryptoGT(クリプトGT)の2段階認証ページへアクセスし、「Google authenticator」のスイッチをオンにし、手順にしたがって操作しましょう。
お手持ちのスマホで2段階認証アプリを取得し、CryptoGT(クリプトGT)に表示されているGoogle authenticatorのQRコードをスキャンします。
アプリで表示されている6桁の2段階認証のワンタイムパスワードを、CryptoGT(クリプトGT)のフォームに入力し、有効化させてください。
次回のログインから、2段階認証を求められるようになります。
スマホ紛失に備えて、二段階認証のQRコードやアドレスを紙に印刷するなどして保管しておきましょう。
CryptoGT(クリプトGT)の登録方法 手順3:口座開設
CryptoGT(クリプトGT)の登録方法の手順として、引き続き口座開設を行います。
口座開設ではレバレッジ倍率、いわゆるMT5口座のトレード条件を設定していきます。
またMT5口座は、ウオレットから資金の入出金を行うため、決済通貨も選択しましょう。
口座の設定を完了したら「アカウントを開設する」ボタンをクリックすることで、MT5口座を開設できます。
同時にCryptoGT(クリプトGT)から、MT5口座のログインIDとパスワードが送信されてきます。
取引プラットフォームへログインする際に必要になりますので、大切に保管しておきましょう。
CryptoGT(クリプトGT)の登録方法 手順4:MT5のインストールと初期設定
CryptoGT(クリプトGT)の登録方法の手順として、引き続きMT5をインストールし、初期設定する方法を解説します。
MT5をインストールする手順は、CryptoGT(クリプトGT)の「MT5」へアクセスし、ページ最下部のプラットフォーム一覧からデバイスやOSに見合ったMT5を、表示された手順にしたがってダウンロード・インストールします。
MT5のインストールを完了したら起動し「ファイル」⇒「取引口座へログイン」を選択しましょう。
ログインフォームへ、MT5口座を開設したときにCryptoGT(クリプトGT)から送信されてきたメールのログインIDとパスワードを入力して、ログインを完了させます。
CryptoGT(クリプトGT)の登録方法 手順5:入金方法
CryptoGT(クリプトGT)ですべての登録方法や初期設定が完了しました。
つづくCryptoGT(クリプトGT)で行うべき手順としては、CryptoGT(クリプトGT)の入金方法です。
CryptoGT(クリプトGT)の入金方法は2段階構造になっており、ewalletへ入金後、MT5口座へ資金移動を行います。
ewalletへの入金方法は、ビットコインなどの仮想通貨またはクレジットカード入金を利用できます。
CryptoGT(クリプトGT)の登録方法と手順を分かりやすく解説まとめ
CryptoGT(クリプトGT)の登録方法と手順を解説しました。
登録方法の手順は、CryptoGT(クリプトGT)でアカウント登録を行い、2段階認証を設定後、MT5口座を開設し、MT5をインストールして初期設定を行います。
つづいてCryptoGT(クリプトGT)のewalletへ入金後、MT5口座へ資金移動を完了することで、トレードを開始できます。
登録方法について複雑に感じてしまう方がいるかもしれませんが、手順を追って行うことで迷わず完了することができるでしょう。
CryptoGT(クリプトGT)はシンプルな構造になっているため、仮想通貨FX初心者にも利用しやすい海外取引所です。
また日本語サポートはチャットサポートデスクが用意されているため、リアルタイムで質問し回答を得らえるのも大きな魅力と言えるでしょう。
CryptoGT(クリプトGT)の登録方法や手順に疑問を感じている方の参考になれば幸いです。