Binance(バイナンス)の二段階認証の設定方法と解除方法を知りたい。
あなたは今、このようにお考えですよね。
仮想通貨を預けているBinance(バイナンス)のセキュリティに不安を感じている方もいるのではないでしょうか。
Binance(バイナンス)に限ったことではなく、取引所に資産を預けている以上、ハッキングリスクは0ではないため、セキュリティ対策を強化したいとお考えの方もいるはずです。
そこで二段階認証の設定方法を設定することで、ハッキングリスクを低下させることができます。
ここではBinance(バイナンス)の二段階認証の設定方法と解除方法について、詳しく解説していきましょう。
Binance(バイナンス)の二段階認証の設定方法と解除方法を分かりやすく解説
Binance(バイナンス)の二段階認証の設定方法は、以下の3種類から選択できます。
- Google認証
- SMS認証
- セキュリティキー
セキュリティキーとは、外部デバイスからワンタイムパスワードを取得して、二段階認証のを行う方法です。
外部デバイスを利用することからセキュリティを一層強化できますが、二段階認証の外部デバイスを準備しなければいけないことから、あまり活用されていないのが現実でしょう。
ここではBinance(バイナンス)で活用度の高い、Google認証とSMS認証の二段階認証の設定方法と、スマホの機種変更時に必要となる二段階認証の解除方法を解説していきます。
Binance(バイナンス)の二段階認証の設定方法と解除方法 Google認証
Binance(バイナンス)の二段階認証の設定方法として、まずはもっとも広く活用されているGoogle認証からみていきましょう。
Google認証は外部のスマホアプリを活用して設定方法を行うことから、まずスマホユーザーでなければ利用できません。
ただスマホユーザーの多い現在では、無料かつ設定方法も簡単で、高いセキュリティを実現できることから、もっとも広く活用されている二段階認証と言えるでしょう。
Google認証による二段階認証の設定方法のやり方
Binance(バイナンス)における二段階認証の設定方法のやり方は、まずアプリストアからGoogle認証アプリを取得します。
iPhoneなどのMac OSはAppstoreから、Android機種はGoogleplayStoreから「Google Authenticator」を検索してGoogle認証アプリをインストールしましょう。
Google認証アプリを取得したら、つづいてBinance(バイナンス)で二段階認証を行い、Google認証を利用できるように紐づけを行います。
Binance(バイナンス)の公式サイトにログインして、画面右上のアカウントアイコンに進み、「セキュリティ」を選択しましょう。
セキュリティの設定画面が表示されたら、「2FA」カテゴリの「Google認証」をオンにしてください。
Google認証の手続き画面が表示されるので、すでに「Google Authenticator」を取得している方は「次へ」進みます。
QRコードの読み取り画面が表示されます。
ここで「Google Authenticator」のアプリを起動し、右上の「+」ボタンをタップして、QRコードをスキャンしましょう。
QRコードの読み取りが完了すると「Google Authenticator」の画面上に「Binance」の認証コード欄が表示されます。
先日タクシーにスマホを忘れた。降りるときはいつも忘れ物をチェックするのだが、寝てしまって、ぼんやりしていた。私の場合スマホの紛失は、二段階認証が必要なサイトに入れないことを意味する。これはとても嫌だ。「Binanceで二段階認証をどうやって外すの? できるの?」という問いが頭をよぎる。
— 坂井豊貴 (@toyotaka_sakai) May 19, 2021
つづいて二段階認証の設定方法で忘れずに行っていただきたいことは、バックアップキーの取得です。
バックアップキーで、万が一「Google Authenticator」を何かしらの理由で起動できなくなってしまった場合やスマホの紛失等を見越して、バックアップコードを取得しておきましょう。
最後に、登録しているメールアドレスに送信されるコードと「Google Authenticator」に表示されているコードを入力すれば、Binance(バイナンス)のGoogleを使った二段階認証の設定方法は完了します。
Google認証による二段階認証の解除方法のやり方
設定方法と同じく、Binance(バイナンス)の公式サイトのアカウントアイコンから「セキュリティ」へ進みます。
セキュリティの設定画面にてGoogle認証がオンになっていますので、「無効化」というボタンをクリックします。
Binance(バイナンス)の二段階認証の無効化の手続き画面が表示されます。
まずは登録しているメールアドレスにメール認証を送信して、メールの認証コードを入力しましょう。
「提出」をクリックすれば、Binance(バイナンス)のGoogle認証での二段階認証が解除されます。
Binance(バイナンス)の二段階認証の設定方法と解除方法 SMS認証
Binance(バイナンス)の二段階認証にはもうひとつ、SMSを使った認証方法も活用できるようになっています。
SMS認証の設定方法は、まず公式サイトにログインし、画面右上のアカウントアイコンをクリックして「セキュリティ」に進みます。
セキュリティの設定画面が表示されるので、「2FA」項目の中にある「SMS認証」の「オン」ボタンをクリックしましょう。
するとBinance(バイナンス)の二段階認証であるSMS認証の設定画面が表示されます。
まずはSMS認証を設定するときに利用する電話番号を入力していきましょう。
日本居住者で日本の電話番号を利用している人は、国際番号に「+81」の日本を選択してから電話番号を入力していきます。
「SMS認証コード」の部分の「コードを送信」をクリックすると、登録した電話番号のSMSに認証コードが届くので入力しましょう。
次にメール認証コードも同じ手順で送信し、登録しているメールアドレスに届く認証コードを入力してください。
Google認証も行なっている人は、同じくGoogle認証コードも入力して、最後に「提出」をクリックし二段階認証の設定手続きを完了させましょう。
SMS認証による二段階認証の解除方法のやり方
Binance(バイナンス)のセキュリティの設定画面にて、オンになっているSMS認証は「無効化」というボタンがあるのでクリックします。
二段階認証の無効化手続きの画面が表示されます。
登録しているメールアドレスにメール認証を送信して、認証コードを入力していきましょう。
「提出」をクリックすることで、Binance(バイナンス)のGoogle認証の二段階認証における解除方法を完了します。
Binance(バイナンス)の二段階認証の設定方法と解除方法を分かりやすく解説まとめ
Binance(バイナンス)の二段階認証の設定方法と解除方法について解説しました。
二段階認証の設定方法は、Google認証とSMS認証がスピーディかつ強固なセキュリティを保てるためおすすめです。
Binance(バイナンス)の二段階認証の設定方法や解除方法ががわからない方は、ぜひ参考になさってみてください。