2021年に入り再びレートの大きな変動が見られるようになった仮想通貨(暗号資産)。
そんな仮想通貨(暗号資産)でのFX取引をBybit(バイビット)でチャレンジしてみたいという人もいるでしょう。
しかし仮想通貨(暗号資産)のFX取引を行うためにはある程度のコストもかかることになり、中でも手数料として考慮しなければならないのがスプレッドです。
そこで今回は、Bybit(バイビット)のスプレッドの一覧と比較を分かりやすく解説していきます。
Bybit(バイビット)のスプレッドの一覧と比較を分かりやすく解説
Bybit(バイビット)のスプレッドは変動方式を採用
Bybit(バイビット)で発生するスプレッドとは、同じタイミング・同じ通貨ペアでの売値と買値の差額のことです。
例えばBTC/JPYという通貨ペアで1BTCあたりの同じタイミングでの買値が501万円で、売値が500万円だった場合、1万円分のスプレッドが発生するという意味になります。
このスプレッドはそれぞれの取引所の取引量などによっても決定するため、取引するタイミングによってもスプレッドの幅は異なるところが多いようです。
スプレッドを固定している取引所も中にはあるようですが、Bybit(バイビット)のスプレッドには変動方式が採用されています。
そのためBybit(バイビット)のスプレッドは、取引する通貨ペアによっても異なりますし、取引を行うタイミングによっても変わってくるでしょう。
Bybit(バイビット)のスプレッド一覧
Bybit(バイビット)のスプレッドは変動方式が採用されているため、常に一定額のスプレッドが発生するわけではありません。
取引を行うタイミングによってBybit(バイビット)のスプレッドは変わってしまうので、一概に広い・狭いと断定できないという前提があるでしょう。
ここではBybit(バイビット)のスプレッドの参考資料として、2021年2月現在のBybit(バイビット)のスプレッド一覧を紹介していきます。
インバース無期限 BTC/USDのスプレッド一覧
Bybit(バイビット)のインバース無期限取引のBTC/USDの現在のスプレッドです。
一番近い取引価格で売値が49514USD、買値が49513.50USDとなっていますので、スプレッドは0.5USDほどとなっています。
インバース無期限 ETH/USDのスプレッド一覧
Bybit(バイビット)のインバース無期限取引のETH/USDの現在のスプレッドです。
一番近い取引価格で売値が1767.55USD、買値が1767.50USDとなっていますので、スプレッドは0.05USDほどとなっています。
インバース無期限EOS/USDのスプレッド一覧
Bybit(バイビット)のインバース無期限取引のEOS/USDの現在のスプレッドです。
一番近い取引価格で売値が4.583USD、買値が4.582USDとなっていますので、スプレッドは0.001USDほどとなっています。
インバース無期限 XRPUSDのスプレッド一覧
Bybit(バイビット)のインバース無期限取引のXRP/USDの現在のスプレッドです。
一番近い取引価格で売値が0.5183USD、買値が0.5182USDとなっていますので、スプレッドは0.0001USDほどとなっています。
USDTD無期限 BTCUSTDのスプレッド一覧
Bybit(バイビット)のUSDT無期限取引のBTC/USDTの現在のスプレッドです。
一番近い取引価格で売値が49195.50USDT、買値が49195.00USDTとなっていますので、スプレッドは0.5USDTほどとなっています。
USDTD無期限 ETHUSTDのスプレッド一覧
Bybit(バイビット)のUSDT無期限取引のETH/USDTの現在のスプレッドです。
一番近い取引価格で売値が1766.45USDT、買値が1766.40USDTとなっていますので、スプレッドは0.05USDTほどとなっています。
USDTD無期限 BCHUSTDのスプレッド一覧
Bybit(バイビット)のUSDT無期限取引のBCH/USDTの現在のスプレッドです。
一番近い取引価格で売値が696.75USDT、買値が696.70USDTとなっていますので、スプレッドは0.05USDTほどとなっています。
USDTD無期限 LINKUSTDのスプレッド一覧
Bybit(バイビット)のUSDT無期限取引のLINK/USDTの現在のスプレッドです。
一番近い取引価格で売値が31.200USDT、買値が31.199USDTとなっていますので、スプレッドは0.001USDTほどとなっています。
USDTD無期限 LTCUSTDのスプレッド一覧
Bybit(バイビット)のUSDT無期限取引のLTC/USDTの現在のスプレッドです。
一番近い取引価格で売値が208.90USDT、買値が208.89USDTとなっていますので、スプレッドは0.01USDTほどとなっています。
USDTD無期限 XTZUSTDのスプレッド一覧
Bybit(バイビット)のUSDT無期限取引のXTZ/USDTの現在のスプレッドです。
一番近い取引価格で売値が4.439USDT、買値が4.438USDTとなっていますので、スプレッドは0.001USDTほどとなっています。
Bybit(バイビット)のスプレッド一覧の比較
ここまでBybit(バイビット)の2021年2月現在のスプレッド一覧を紹介してきました。
ここでは同じ海外の仮想通貨(暗号資産)取引所であるCryptoGT(クリプトGT)とスプレッドを比較してみましょう。
同じタイミングでのCryptoGT(クリプトGT)のBTC/USDを確認してみると売値が49352.57USD、買値が49364.40USDとなっており、現在スプレッドは11.83USDあることがわかります。
同じタイミングでのBybit(バイビット)のBTCUSDのスプレッドが0.5USDほどとなっていますので、現在は圧倒的にBybit(バイビット)の方がスプレッドが狭いと言えるでしょう。
国内からbybitに取引所変えてからすこぶる調子良い、というか変動スプレッドがゴミ過ぎるんやねって
左が今週
右が今月 pic.twitter.com/xbzi5CbvTf— 資産運用するにこにー@配当生活憧れます (@money_niconi) September 13, 2020
Bybit(バイビット)のスプレッドは変動方式ですので一概に狭いとも言えないのですが、クチコミなどをみていても他社と比較してもスプレッドが狭いという評価が多くなっていました。
Bybit(バイビット)のスプレッドの一覧と比較を分かりやすく解説まとめ
今回は、Bybit(バイビット)のスプレッドの一覧と比較を分かりやすく解説してきました。
Bybit(バイビット)のスプレッドの一覧を他者と比較すると、比較的スプレッドが狭いことがわかります。
ただしタイミングによってはスプレッドが広がることもありますので、取引前に必ずスプレッドを確認してください。