FXGTは最大1000倍のレバレッジをかけられる海外の取引所です。
為替FXや仮想通貨FXができるうえに日本語が通じることから、FXGTに興味をお持ちの人は多いのではないでしょうか。
またFXGTのレバレッジ取引のルールや設定方法を詳しく知りたい方も少なくないでしょう。
そこで今回はFXGTの各銘柄ごとの詳細なレバレッジ倍率やレバレッジ取引のやり方について分かりやすく解説します。
FXGTのレバレッジ取引を分かりやすく解説
FXGTのレバレッジ取引とは
FXGTのレバレッジ取引とは、証拠金を担保として預け入れることでその何倍もの金額をトレードできる仕組みです。
例えば証拠金として「1万円」をFXGTに入金したとしましょう。
FXGTの最大レバレッジは1,000倍。
つまりFXGTのレバレッジ取引では、たった1万円で「1万円 × 1,000倍 = 1,000万円分」のトレードができるのです。
国内FXは最大レバレッジが「25倍」しかありません。
そして海外の他の取引所は最大レバレッジは「400倍〜888倍」のところが多いようです。
比較してみるとFXGTのレバレッジ倍率がいかに高いレベルなのかがお分かりいただけるでしょうか。
ただし、FXGTの取引銘柄によって最大レバレッジ倍率が変わります。
ではそれぞれ詳しくみていきましょう。
FXGTのレバレッジ倍率 銘柄別
FXGTのレバレッジ倍率は「銘柄」と「取引量」によって最大値が異なります。
まずはFXGTの銘柄別の最大レバレッジ倍率を見てみましょう。
・為替通貨ペア:1,000倍 ※トルコリラ除く
・仮想通貨:1,000倍
・貴金属:1,000倍
・トルコリラ:500倍
・エネルギー:100倍
・株価指数:100倍
・GTi12:100倍 ※FXGT独自の仮想通貨指数
・株式:50倍
・DeFiトークン、NFTs:50倍
FXGTのレバレッジ倍率は銘柄によって50倍から1,000倍とかなり開きがあります。
例えばゴールドであれば為替や仮想通貨と同じ1,000倍のレバレッジを利用できますが、原油であれば100倍しかありません。
そしてビットコインを始めとした仮想通貨(暗号資産)は為替FXと同じ1,000倍のレバレッジ取引が可能です。
為替FXと比較すると値動きが激しい仮想通貨(暗号資産)で1,000倍のレバレッジをかけると、かなりのハイリスクトレードになりかねません。
FXGTでは銘柄によってレバレッジ倍率がかなり変わりますし、リスク度合いも大きく変わります。
FXGTの最大レバレッジ倍率を決める際には、銘柄ごとの特徴も合わせて考えるようにしてください。
FXGTのレバレッジ倍率 取引量別
収支+200K達成(´・ω・`)
ビットコインでヒィヒイ言うより、ドル円でレバレッジ1,000倍をフルで使った方が良い感じ🙄❓
FXGTは仮想通貨のLotを上げると、レバレッジ倍率が低くなる仕様です💸💸💸 pic.twitter.com/b1gRzUGD4M
— 8 RUSH (@hachi_rush) July 7, 2021
FXGTのレバレッジ倍率は「取引量」によってもレバレッジ制限がかかります。
まずは米ドルなどのメジャー通貨ペアの取引量別の最大レバレッジ倍率を見てみましょう。
・0〜30万ドル:1,000倍
・30万ドル〜100万ドル:500倍
・100万ドル〜200万ドル:200倍
・200万ドル〜300万ドル:100倍
・300万ドル〜500万ドル:50倍
・500万ドル以上:20倍
取引量が増えれば増えるほど、FXGTの最大レバレッジの倍率は下がります。
ちなみにクロス通貨ペアであれば、1,000倍のレバレッジ取引が可能なのは20万ドル以下です。
トルコリラは20万ドル以下で500倍のレバレッジ取引しかできません。
FXGTのレバレッジ倍率は「銘柄」と「取引量」で最大レバレッジが制限されることを覚えておきましょう。
FXGTのレバレッジ取引の設定方法
FXGTのレバレッジ取引はMT5口座を開設する際に自分でレバレッジ倍率を設定できます。
国内FXでは最大レバレッジが25倍までしかありませんし、必要証拠金と入金額で自動でレバレッジ倍率が変わることも珍しくありません。
まずは FXGTの設定方法の1つ目、レバレッジ倍率を見てみましょう。
・5倍、10倍、25倍、50倍
・100倍、200倍、500倍、1,000倍
ローリスクでトレードしたいのか、ハイリスク・ハイリターンを目指す取引なのかでレバレッジ倍率を変更してください。
FXGTのレバレッジ取引の設定方法は次の特徴があります。
・MT5口座を複数開設できる
・口座ごとにレバレッジ倍率の設定を変えられる
・あとからレバレッジ倍率を変更できる
FXGTでどのレバレッジ設定にすればいいのか悩むのであれば、ひとまず1,000倍にしてもかまいません。
では具体的なFXGTのレバレッジ取引の設定方法へと移りましょう。
まずはFXGTのマイページでMT5の「口座開設」ページに入ります。
続いてリアルトレードなら「ライブ口座」を選択し、基本通貨を選択します。
その次にレバレッジ倍率の選択画面が表示されますので、お好きなレバレッジ倍率を選んでください。
あとはFXGTから届いたメールの内容に従ってMT5と連携させれば、レバレッジ取引の設定が完了です。
FXGTのレバレッジ倍率の変更方法
では次にFXGTですでに開設済みの口座のレバレッジ倍率の変更方法を見ていきましょう。
マイページ右上の「三」アイコンをクリックして「MT5」口座のメニューを表示させてください。
続いてFXGTの「MT5口座」をクリックして、現在保有しているFXGTのMT5口座一覧を表示しましょう。
次にレバレッジ倍率を変更したいMT5口座を選び、アクション欄の右端「・・・」を右クリックしてください。
すると「レバレッジ変更」のメニューが現れます。
続けて「要求済みレバレッジ」欄に変更したいお好きなレバレッジ倍率を入力してください。
あとは確認ボタンを押して、FXGTのレバレッジ倍率が変更されるのを待ちましょう。
FXGTのレバレッジ取引を分かりやすく解説まとめ
FXGTのレバレッジ取引では最大1,000倍のレバレッジをかけられます。
ただしメジャー通貨ペアや仮想通貨(暗号資産)を少なめの資金でトレードした場合に限られます。
エネルギーや株価指数のレバレッジ取引や、多額の資金でトレードする場合にはレバレッジ制限がかかり倍率が下げられてしまいます。
FXGTでは口座を開設するときに口座ごとにレバレッジ倍率を自分で設定しますが、あとから倍率を変更することは可能です。
ご自身のリスク許容度などを考えながら、適宜レバレッジ倍率を変えてトレードしてみてはいかがでしょうか。