FXGTは為替FXと仮想通貨(暗号資産)FXができるハイブリットな取引所。
そんなFXGTで法人口座を検討されている人もいるのではないでしょうか。
FXGTでは日本人でも法人口座を開設できるのか、またどのような手順で法人口座を開設すればいいのかよく分からない人もいるでしょう。
そこで今回はFXGTの法人口座について分かりやすく解説していきます。
FXGTの法人口座を分かりやすく解説
FXGTは法人口座の開設が可能
FXGTは法人口座の開設が可能な海外FX取引所です。
FXGTのQ&Aに「法人口座の作成は可能」と明記されていました。
日本国内、海外とわず法人口座が作成できないところや受付休止中のところは珍しくありません。
継続的に利益がでてきたのなら、法人口座の開設を検討してみてはいかがでしょうか。
なお、FXGTの法人口座では以下のルールが適用されます。
・1つの法人につき1つの法人口座のみ
・複数の法人を持っている代表者の場合、開設できる法人口座は1つのみ
個人口座から法人口座へと切り替えることもできませんので、ご注意ください。
FXGTの法人口座のメリット
レバやゼロカシステムのメリットを考えたら
専業でやるなら法人で海外FXをやるのが一番いいね。
ボーナスは限りなく当たらなくなるけどw
GEMはまったく当たらなくなる。
FXGTみたいな全員プレゼントだと最高だね。— にゃんたろうFX (@masahir71409631) December 16, 2021
ではFXGTで法人口座を開設すると、個人口座と比べてどのようなメリットがあるのかを見ていきましょう。
FXGTの法人口座は次のような税制上のメリットがあげられます。
・損益がでれば、事業所得などと相殺できる
・欠損金の繰越ができる
・所得税より法人税のほうが最大税率が低くなる
・給与所得控除が利用できる
・経費の幅が広がる
FXGTで多額の利益が出ている場合、法人口座に切り替えればさまざまな手法で節税ができるようになるでしょう。
損失が出れば事業所得と相殺できますし、10年間繰越控除もできます。
また法人口座であれば役員報酬なども経費控除できるのです。
これはFXGTの個人口座ではここまではできません。
ただし、法人を維持する費用はかかります。
税制上のメリットと法人維持のコストを計算したうえで、FXGTで法人口座を開設するかどうかをご検討ください。
FXGTの法人口座に必要な書類
FXGTで法人口座を開設する際に必要な書類は以下のとおりです。
・代表者の本人確認書類
・代表者の現住所確認書類
・登録法人の履歴事項全部証明書
まずは法人代表者の本人確認書類と現住所確認書類です。
・本人確認書類:有効期限内の顔写真付きのマイナンバーカード、パスポート
・現住所確認書類:住民票、公共料金請求書、クレジットカードの請求書など
次に必要なのが法人の証明書です。
・登記簿謄本または法人設立証明書
・登録法人の履歴事項全部証明書
上記2点ともFXGTの法人口座開設に必要な書類です。
履歴事項証明書の代わりに「登記簿謄本と株主名簿と取締役登録書」のセットでも構いません。
法人口座開設に必要な書類を準備するために数日を要するものがありますので、時間に余裕をもって準備してください。
FXGTの法人口座開設の手順1 アカウント登録
FXGTの法人口座開設の最初の手順は「アカウント登録」です。
個人口座から切り替える方法はありませんので、新たに法人名でアカウントを登録しなければいけません。
まずはFXGTの公式サイトから「登録」を押してアカウント登録画面を表示してください。
その次の手順として以下の項目に記載します。
・代表者名
・メールアドレス
・パスワード
個人口座の作成と全く同じ手順で行います。
氏名欄に代表者の氏名、メールアドレス欄に法人用のメールアドレスを入力し、ログインパスワードを設定してください。
あとはFXGTの利用規約に同意をして「登録」を押しましょう。
ほどなくFXGTからメールが届きますので、メール認証を行ってください。
なおこのメールにはログインIDやマスターパスワードなどが記載されていますので、大事に保管しておきましょう。
FXGTの法人口座開設の手順2 アカウント認証
FXGTの法人口座開設の手順2つ目は「アカウント認証」です。
メール認証で届いたメールに記載されているログインIDとパスワードを使って、FXGTにログインしましょう。
FXGTのダッシュボード中央にある「アカウント認証はこちらから」または右上の「三」アイコンから「設定」画面に入り、「アカウント認証」をクリックしてください。
続いて個人口座を作成したときと同じ画面が現れます。
代表者の氏名や生年月日など指示に従って入力していきましょう。
FXGTの法人口座開設の手順3 必要書類の提出
個人情報の入力が終われば、必要書類の提出を2段階に分けて行います。
・代表者の本人確認書類と現住所確認書類のアップロード
・法人口座化の申請
まずは先程の個人情報の入力画面の続きで「書類のアップロードを進める」をクリックしてください。
そこでは代表者の運転免許証などの本人確認書類と、公共料金請求書などの現住所確認書類をアップロードします。
アップロードできたら「認証を送信する」をクリックしてください。
あとはFXGT側でアカウントの認証が終わるのを待ちましょう。
数日以内にはアカウント認証が終わるはずです。
続いてFXGTへ「法人口座化の申請」を行ってください。
FXGTの右下に常時表示されている「チャットマーク」をクリックするか、「チケット」「アカウント認証」の中の「ここから問い合わせ下さい」をクリックしましょう。
そこで件名を「法人口座開設の申請」とし、本文に送信する書類名などを記載してください。
そして添付ファイルボタンをクリックして、登記簿謄本などの書類をアップロードしましょう。
後はFXGT側で法人口座開設にまつわる審査が行われますので、完了するまでお待ちください。
FXGTの法人口座の注意点
FXGTの個人口座をすでに持っている人が新たに法人口座を開設する際には、アカウント凍結に注意しましょう。
FXGTでは個人口座と法人口座を同時に運用できますが、IPアドレスが同じの場合、同一人物による複数アカウントの運用とみなされる可能性が高まります。
FXGTでは複数アカウントが禁じられています。
とくに申請フォームなどはありませんので、個人口座と法人口座両方を保有していることをFXGTに伝えておきましょう。
FXGTの法人口座を分かりやすく解説まとめ
FXGTでは法人口座を開設できます。
法人口座開設する手順はそれほど難しいものではありませんが、必要な書類をいくつも用意しなければいけません。
承認に時間がかかる場合がありますので、時間に余裕を持って準備をすすめていきましょう。