FXGTは為替や仮想通貨(暗号資産)、株式指数などでのレバレッジ取引ができる海外のFX取引所です。
そんなFXGTで口座を開設しようかと検討中の人のなかには、どうせならキャッシュバックを受けたいとお考えの人がいるかもしれませんね。
FXGTではどのような条件があてはまればキャッシュバックを受けられるのでしょうか。
そこで今回はFXGTのキャッシュバックについて分かりやすく解説します。
FXGTのキャッシュバックを分かりやすく解説
FXGTのキャッシュバックとは
FXGTのキャッシュバック20万円が1ヶ月で3倍に、、、今年はこの口座400万くらいまで育てたいな pic.twitter.com/Efgfgbj3b1
— とむそんFX (@pinchan3232) January 29, 2022
FXGTのキャッシュバックとはある条件を満たすことで一定の割合で現金を受け取れるキャンペーンのことです。
似たものでボーナスキャンペーンがありますが、少し意味が違います。
・キャッシュバック:現金をもらえる
・ボーナス:証拠金をもらえる
キャッシュバックはその名のとおり「現金」を「戻す」ものです。
受け取った現金は証拠金に充ててもいいですし、すぐさま出金してしまっても問題ありません。
一方のボーナスはトレード資金に充てられるもの。
証拠金として使えますが、ボーナスそのものを出金することはできません。
FXGTでは新規口座開設や入金を促すキャンペーンではボーナスキャンペーン。
トレードを促すキャンペーンではボーナスまたはキャッシュバックが行われることが多いようです。
FXGTのキャッシュバックはキャンペーン期間中にもらえる
FXGTのキャッシュバックは常に行われるものではなく、不定期に開催されるキャンペーン期間中にしかもらえません。
FXGT公式サイトの「キャンペーン」をクリックするとキャンペーンの一覧を確認できます。
2022年6月現在はちょうどFXGTでキャッシュバックキャンペーン中です。
キャッシュバックの条件は以下のとおり。
・期間:6/1〜6/30
・対象条件:BTCUSD/BTCJPY限定
・上限金額:上限なし
・対象口座:スタンダード+口座、PRO口座、ECN口座
通貨ペアや口座が指定されていますので、FXGTのキャッシュバックが目当てならば条件を満たすようにしてください。
では次にキャッシュバック金額を見てみましょう。
・1:ロット数「2〜2.99」で「3ドル」
・2:ロット数「3〜3.99」で「6ドル」
・3:ロット数「4以上」で「10ドル」
FXGTでの取引量が増えれば増えるほどキャッシュバック金額が増加します。
キャッシュバックキャンペーンが行われていれば、積極的に参加してみてはいかがでしょうか。
FXGTのキャッシュバックにはアカウント認証が必要
FXGTのキャッシュバックキャンペーンに参加する際、アカウント認証が必要です。
・重複しての受け取りは不可
・アカウント認証が完了していることが条件
まず、キャッシュバックを何度も受けたいと複数アカウントを作成して参加するのは絶対にやめて下さい。
FXGTはメールアドレスが異なれば新たにアカウントを登録できます。
しかしFXGTではそもそも複数アカウントが禁止されています。
たとえ家族名義であっても認められませんのでご注意ください。
それからFXGTでキャッシュバックを受けるにはアカウント認証が完了していなければいけません。
アカウント認証とは本人確認書類と現住所確認書類を提出して、承認を受けることです。
アカウント認証は数日かかる場合がありますので、FXGTでキャッシュバックを受けたい人は早めに本人確認をすませておきましょう。
FXGTのキャッシュバックは休眠口座になると消滅する可能性あり
FXGTでキャッシュバックを受け取ったら、休眠口座にならないように注意しましょう。
もしキャッシュバックを受け取っても休眠口座になってしまったら、毎月「10ドル」の口座維持手数料が引かれてしまうからです。
そして残高が0円になって30日が経過すると、そのFXGTの口座は「休眠口座」となり二度とその口座でトレードできなくなります。
FXGTでキャッシュバックを受け取ったらすぐにトレードしましょう。
もしトレードする時間がとれないのなら、すぐにキャッシュバックされた金額を引き出してしまうことを強くおすすめします。
FXGTのキャッシュバックではなく外部IB業者を利用
Tali Tali(タリタリ)やロイヤルキャッシュバックといった外部IB業者を経由してFXGTの口座を開設すると、キャッシュバックをもらえるのはご存知でしょうか。
開設したキャッシュバック口座でトレードするたびに一定の割合の現金がキャッシュバックされるのです。
まずロイヤルキャッシュバックでのFXGT口座のキャッシュバック還元率を見てみましょう。
・スタンダード、セント、ミニ口座:メジャー通貨ペアは「9.9USD」、マイナー通貨ペアは「9.0〜27.0USD」
・PRO、ECN口座:メジャー通貨ペア・マイナー通貨ペアともに「1.35USD」
・仮想通貨、CFD取引:「0.00〜16.2USD」
いずれも1Lot10万通貨あたりのキャッシュバック率です。
初めてFXGTを利用する人だけが対象ではなく、すでにFXGTで口座を持っている人でもロイヤルキャッシュバックで追加口座を開設すればキャッシュバックを受けられます。
興味のある人はサイトをご確認のうえ、登録してみてください。
では次に、Tali Tali(タリタリ)でのFXGTのキャッシュバックについても見てみましょう。
2022年6月限定で特別レートが設定されていました。
・スタンダード、セント、ミニ口座:メジャー通貨ペアは「11.0USD」、マイナー通貨ペアは「10.0〜30.0USD」
・PRO、ECN口座:メジャー通貨ペア・マイナー通貨ペアともに「1.5USD」
特別レートでない期間は、Tali Tali(タリタリ)もロイヤルキャッシュバックもキャッシュバック率は同じでした。
Tali Tali(タリタリ)の場合も、Tali Tali(タリタリ)でFXGTの追加口座を作成すればトレードするたびにキャッシュバックを受け取れる仕組みです。
こうした外部IB業者はいくつかあります。
使い勝手などをご検討のうえ、FXGTのキャッシュバックを受け取ってみてはいかがでしょうか。
FXGTのキャッシュバックを分かりやすく解説まとめ
FXGTのキャッシュバックは一定の条件を満たすトレードをすることで現金を戻してもらえる仕組みです。
ボーナスはトレード資金の扱いで出金はできませんが、キャッシュバックであれば受け取ってそのまま出金しても何ら問題ありません。
FXGTの公式サイトでキャッシュバックを受け取る方法や、外部IB業者が提供するキャッシュバックがあります。
興味のある人は内容を検討して、いずれかのキャッシュバックキャンペーンに参加してみるとよいかもしれません。