FXGTは為替や仮想通貨(暗号資産)、株価指数などでレバレッジ取引ができる海外のFX取引所。
そんなFXGTでトレードする人の中には、bitwallet(ビットウォレット)で入出金してみたいとお考えの人がいるのではないでしょうか。
bitwallet(ビットウォレット)はオンラインウォレット決済サービス。
これまでオンラインウォレットを利用したことがない人は少なくないでしょう。
そこで今回はFXGTでのbitwallet(ビットウォレット)について分かりやすく解説していきます。
FXGTのbitwallet(ビットウォレット)を分かりやすく解説
FXGTのbitwallet(ビットウォレット)とは
bitwallet(ビットウォレット)とは、シンガポールに拠点をおくBitwallet Service Groupが運営するオンラインウォレットサービスです。
海外FX取引所との入出金では日本円を送金する方法やクレジットカードでの購入などの方法があります。
ではbitwallet(ビットウォレット)のようなオンラインウォレットにはどのような特徴とメリットがあるのかをご紹介していきましょう。
・24時間365日入出金できる
・入出金が即時に反映される
・口座維持手数料0円
・銀行口座への入出金手数料が安い
・多くの海外FX取引所が導入している
・セキュリティが強固で安全性が高い
・海外FX取引所ごとにクレジットカードや銀行口座情報を渡す必要がない
やはり手数料が安くて、入出金がスピーディーなのは大きなメリットです。
しかもFXGT以外にも海外FX取引所を複数利用しているのであれば、資金の移動が非常にスムーズになるでしょう。
また、クレジットカードや銀行送金の場合、FXGTなどの海外FX取引所それぞれにクレジットカード情報や銀行口座情報を登録しなければいけません。
しかしbitwallet(ビットウォレット)を入出金方法にしてしまえば、そのような重要な情報をあちこちの海外FX取引所に登録する必要はありません。
bitwallet(ビットウォレット)はセキュリティ面でも優れているといえるでしょう。
FXGTのbitwallet(ビットウォレット)の最低入出金額
FXGTのbitwallet(ビットウォレット)の最低入出金額は、通貨によって異なります。
・日本円(JPY):1,000円
・米ドル(USD):10ドル
・ユーロ(EUR):10ユーロ
為替レートによりますが「約1,000円から1,400円」が最低入出金額です。
bitwallet(ビットウォレット)自体は「円・米ドル・ユーロ・豪ドル」の4種類を入出金できます。
しかしFXGTでbitwallet(ビットウォレット)を利用する際には「円・米ドル・ユーロ」の3種類だけが使えます。
FXGTのbitwallet(ビットウォレット)の手数料
FXGTの入出金でbitwallet(ビットウォレット)を利用する場合の手数料は大まかに下記のように分けられます。
・bitwallet(ビットウォレット)の口座維持手数料
・FXGTとbitwallet(ビットウォレット)間の送金手数料
・bitwallet(ビットウォレット)と銀行口座間の送金手数料
・bitwallet(ビットウォレット)にクレジットカードで入出金する場合の手数料
まず、bitwallet(ビットウォレット)の口座維持手数料は一切かかりません。
そして、FXGTとbitwallet(ビットウォレット)間での送金手数料も無料です。
しかし、bitwallet(ビットウォレット)への入金、またはbitwallet(ビットウォレット)から出金する際には所定の手数料がかかってしまいます。
・銀行送金で入金:入金額の8%
・銀行口座へ出金:824円
出金する際には金額制限はなく1回あたりの手数料がかかりますので、ある程度まとまった金額を出金するほうが手数料の点からはよいかもしれません。
では次にbitwallet(ビットウォレット)への入出金をクレジットカードやデビットカードで行う場合の手数料を見てみましょう。
・VISAとMaster Card:入金額の8%
・JCB、Diners、AMEX:入金額の8.5%
FXGTへクレジットカードで入出金する場合には入出金手数料はかからないのに、bitwallet(ビットウォレット)を経由すると高額な手数料がかかってしまいます。
高額な手数料とセキュリティ面をじっくりと検討したうえで、bitwallet(ビットウォレット)経由でクレジットカードを利用するのか、あるいは直接FXGTへの入金をクレジットカードで行ってください。
FXGTのbitwallet(ビットウォレット)の反映時間
fxgt → bitwalletって出金こんなに時間掛かってたかな?!
少し前は10分ぐらいで完了してたような気もするけど...— ぱん (@FX01990586) March 6, 2022
FXGTからbitwallet(ビットウォレット)への反映時間は次のとおりです。
・bitwallet(ビットウォレット)からFXGTへの「入金」:即時
・FXGTからbitwallet(ビットウォレット)への「出金」:48時間以内
まずbitwallet(ビットウォレット)からFXGTへの入金はすぐに反映されます。
すぐに入金してトレードしたいときには最適な入金方法でしょう。
その一方、FXGTからbitwallet(ビットウォレット)への出金は原則として「48時間以内」と明記されていました。
口コミを調べてみると、早いときは数分で出金できていました。
しかし48時間を超えて出金できていないという声も見受けられました。
今まで出金した実績がない場合に出金時間が長くなっているようですので、余裕を見ておきましょう。
FXGTでのbitwallet(ビットウォレット)の送金方法
bitwallet(ビットウォレット)からFXGTへの送金方法を見ていきましょう。
FXGTの「入金」ページにて「bitwalletで入金」バナーをクリックしてください。
続いて「ユーロ・ドル・日本円」のいずれかを選択しましょう。
そしてbitwallet(ビットウォレット)のアカウント名(メールアドレス)を入力し、入金額を指定します。
もし、FXGTに登録したメールアドレスとbitwallet(ビットウォレット)に登録したメールアドレスが異なっている場合には、FXGTのマイアカウントで追加メールアドレス登録を行って下さい。
あとはbitwallet(ビットウォレット)上で所定の送金手続きをすれば完了です。
FXGTのbitwallet(ビットウォレット)を分かりやすく解説まとめ
FXGTではオンラインウォレットサービス「bitwallet(ビットウォレット)」を利用した入出金方法が用意されています。
銀行口座やクレジットカード情報をFXGTに登録するのが心配な人、複数の海外の取引所を利用している人にはbitwallet(ビットウォレット)はおすすめの方法です。
入出金までのスピードや手数料など総合的に考えたうえで、bitwallet(ビットウォレット)を利用してみてはいかがでしょうか。